目指せ海外移住! アイアーンマンの投資奮闘記

40代後半のサラリーマンが海外移住実現に向けて投資チャレンジ中!

2021年9月 資産運用の経過報告です 市場は軟調な展開に…

 

 

 

 

 

みなさんどうも

高配当株&グロース株のハイブリッド長期投資戦略で、海外移住を夢見る米国株投資家アイアーンマンです!

 

f:id:js750nrms:20210904125054j:plain



今年も残すところあと3か月となりました。

 

昨年のコロナショックから大きな調整もなく、順調に資産が増えてきました

 

しかしいよいよテーパリングが意識されるようになり、ここから数か月は軟調な展開が予想されます。

当然運用資産は少しずつ目減りしていく可能性大です。

 

しかし余剰資金で長期運用を行っている以上、このような展開は想定済みで右往左往することもありません。

資産の一時的な増減に一喜一憂するのではなく、このような時こそ本業に注力し入金力を高める努力を行いたいものです。

 

本業の安定収入から継続して資金投入していく事で、資産を雪だるま式に増やしていく!

 

両輪であるからこそ日ごろの生活に支障をきたすことなく、資産増加していくことが可能になります。

投資が目的ではなくて、あくまでも自分自身の将来を豊かにするための手段であることを忘れないようにしたいものです。

 

それでは9月の投資資産状況の報告をご覧ください!

 

 

 

 

 

2021年9月マーケット振り返り

 

  • 日経平均株価 前月比 +5% 
  • NYダウ工業株30種 △4%
  • S&P500種 △5%

 

9月の米国市場は年内のテーパリング開始が示唆されたことや、中国恒大集団のデフォルト懸念への警戒感が重しとなり軟調な展開となりました。

 

米連邦債務上限問題やサプライチェーンの混乱に伴うインフレ懸念も影響ありましたね

 

一方日本では菅首相が自民党総裁選への不出馬を表明したことで大幅に上昇となりました。

しかし総裁選の結果を受けて構造改革や世代交代への期待が剥落、後半は大幅続落となりました。

 

一部では岸田ショックって声も出てる始末…ご祝儀相場はどこに…

 

投資資産内訳

 

銘柄 口座 保有数量 平均取得価額 時価評価額 評価損益
日本たばこ産業(2914) NISA 100 2,041.50 219,000 14,850
三菱商事(8058) 特定 300 2,379.46 1,060,800 346,961
オリックス(8591) NISA 100 1,588.90 211,000 55,110
タカラレーベンインフラ投(9281) 特定 2 113,623 244,400 18,288
タカラレーベンインフラ投(9281) NISA 2 112,900 244,400 18,600
カナディアン・ソーラーインフラ(9284) 特定 1 113,882 125,400 13,107
カナディアン・ソーラーインフラ(9284) NISA 1 114,600 125,400 10,800
KDDI(9433) 特定 400 2,508.57 1,476,400 472,972
KDDI(9433) NISA 300 2,503.16 1,107,300 356,350

 

銘柄 口座 保有数量 平均取得価額 時価評価額 評価損益
楽天・全世界式インデックス・ファンド NISA 300,122 11,328.73 457,926 117,926

 

銘柄 口座 保有数量 平均取得価額 時価評価額 評価損益
神戸物産(2914) 特定 10 2,355.00 36,550 13,000
花王(4452) 特定 30 6,910.00 199,650 △7,140
三菱商事(8058) 特定 70 2,367.00 247,520 81,830
オリックス(8591) 特定 12 1,178.00 25,320 11,184
KDDI(9433) 特定 70 2,819.00 258,370 61,040
ソフトバンク(9434) 特定 224 1,368.00 339,248 32,816

 

銘柄 口座 保有数量 平均取得価額(USD) 時価評価額 評価損益
ABBV 特定 70 90.67 844,945 146,695
ARCC 特定 100 12.20 226,252 95,002
ARCC NISA 20 17.96 45,250 6,676
AWK 特定 5 108.98 94,557 34,807
BTI(ADR) 特定 80 35.37 315,826 11,666
BTI(ADR) NISA 60 36.61 235,578 2,816
CRWD 特定 14 141.19 385,038 174,702
DUK 特定 30 84.04 327,609 53,379
DHR 特定 14 229.13 474,335 131,995
HD 特定 10 320.22 367,322 13,172
JNJ 特定 10 130.08 180,718 39,288
MCD 特定 12 189.10 323,762 78,962
MO 特定 60 41.07 305,621 39,461
MSFT 特定 20 174.41 630,936 256,596
MSFT NISA 6 162.53 188,249 81,760
OKTA 特定 8 223.89 212,466 13,994
RPRX 特定 40 38.53 160,880 △8,465
TSLA 特定 2 400.58 172,606 88,590
UL(ADR) NISA 30 54.82 181,024 5,056
V 特定 12 189.09 299,108 53,012
VZ 特定 20 55.49 120,215 △78

 

銘柄 口座 保有数量 平均取得価額(USD) 時価評価額 評価損益
SPYD(ETF) NISA 30 37.45 130,609 8,425
SPYD(ETF) 特定 70 26.97 306,426 103,706
QQQ(ETF) 特定 15 253.17 600,835 192,265
QYLD(ETF) NISA 80 22.13 196,404 2,022
VGT(ETF) 特定 12 265.57 538,852 198,064
VIG(ETF) 特定 16 126.83 275,005 55,949
VYM(ETF) NISA 18 92.89 207,032 26,667
VYM(ETF) 特定 16 78.32 185,037 49,261

 

日本株

 

9月も引き続きネオモバ投資休止中です。

Tポイント消化のために数株だけ買い増ししました。

 

  • 花王 2株

 

9月前半で特筆すべきは菅首相退陣表明による株価急上昇です。

8月末時点で28,000円付近だった日経平均も月半ばには30,000円をあっという間に突破しました。

 

特に保有株のKDDI・三菱商事は大幅上昇となりました

 

KDDIの株価上昇はまさにロケット発射のようなチャートを描いてたね!

 

結果的に9月終盤には日経平均もずるずると下げていきましたが、KDDIが10%、三菱商事で7%株価上昇したのが大きな含み益増へとつながっています。

 

米国株

 

  • ABBV 20株

 

唯一買い増し行ったのはABBVです

 

9月頭に株価急落したための買い増しですが、関節炎治療薬「リンヴォック」に関するニュースが要因となっています。

 

ABBVの主力商品である関節リュウマチ治療薬「ヒュミラ」の特許切れに伴う売り上げ減少をカバー出来ると期待されているのが「リンヴォック」です。

 

その「リンヴォック」がFDA(アメリカ食品医薬品局)からパッケージに「黒枠警告」が必要と判断されたためです。

 

要は血栓や死亡のリスクを高めるという新たな警告をラベルに追記しなきゃいけなくなったんだよね

 

ただ現状では「リンヴォック」が売り上げに占める割合は3%であるということ、長期的には動向を見据えながら判断しても問題だろうとの考えで買い増し行いました。

 

その他ではずるずると株価下落が止まらないBMYを早期損切りしました。

長期保有として最適と判断していますが、市場が軟調な展開になってきたためしばらく様子見してから再度インするつもりです。

 

いずれにしても当面はキャッシュポジションを少しずつ高めながら、様子見をしていきたいと思います。

そういうわけで9月の米国株は資産が大きく目減りする形になっています。

 

結果的に2021年9月の運用資産は下記の通りとなりました。

 

日本株資産計 5,920,758円(+1,449,768円)※含み益

投資信託計 457,926円(+117,926円)
米国株計 8,532,524円(+1,955,445円)※含み益
預り金(円) 59,747円
預り金(ドル) 588,898円

 

資産合計  15,559,853円(+3,523,139円)前月比100% 2019年3月対比456%

 

米国株の落ち込みを日本株が見事カバーする形で現状維持となりました

 

9月はかろうじて乗り切ったけど10月も厳しい相場となりそう…

 

これまでが順調すぎたのでしばらくは我慢の時が続きそうです。

それでも焦らず淡々と継続あるのみですね。

 

 'You can do it!'

 

いつも不定期ながらブログを読んでいただいて、本当にありがとうございます!

  

  

 

※あくまでも個人的見解であり、特定の銘柄を勧めるものではありません

 

くれぐれも投資は自己責任で! 

 

サラリーマンでも悪くないと思う理由を40代後半なりの視点でまとめてみました

 

www.ironmaaan.com

 

金の卵を生む配当金再投資2年目の結果報告です

 

www.ironmaaan.com

 

コロナショックの暴落で買い増しした銘柄はいったいどうなったでしょうか?

 

www.ironmaaan.com

 

保有している米国ETFの構成銘柄を再チェックです

 

www.ironmaaan.com

 

40代後半ながらもFIREについて考えてみました

 

www.ironmaaan.com