目指せ海外移住! アイアーンマンの投資奮闘記

40代後半のサラリーマンが海外移住実現に向けて投資チャレンジ中!

今春からの転職確定! 投資と仕事の関係について考える

 

 

 

 

みなさんどうも

高配当株・長期投資で海外移住を夢見る新米投資家アイアーンマンです!

 

f:id:js750nrms:20200209100102j:plain

 

昨年春から投資スタートして、運用資産も750万突破しました。

今年の年間配当金目標は、昨年の11万円→30万円と2年目としては高めに設定しているところです。

 

目標に向けて着々と実践中です!

 

資産運用においては下記重要な要素があるかと思います。

 

  1. 毎月の入金力を上げるために収入を増やす(給料・副収入)
  2. 毎月の入金力を上げるために無駄な支出を減らす
  3. 投資を長期的に継続させる

 

2の支出見直しはある程度行っているところですが我が家の場合、教育費など絶賛支出中でもあり限界があります。

 

子供が私立大学・私立高校在学中はなかなか負担が厳しいね

 

3の継続に関しては40代後半なので期限が限られてる部分がネックですが、どんな状況でも耐え得る鋼のメンタルで乗り越えていくつもりです。

 

そんな中で今回は1の収入面における転職についての話です。

 

 

 

転職を決めた理由

 

自分の場合、現在の会社で4社目となります

 

意図的に転職したわけではなく、

 

1社目 和議(今でいう民事再生法)により、転職

2社目 上場企業に入社も所属事業部が突如撤退となり転職

3社目 業績好調でボーナスなど大盤振る舞いでバブリーな会社だったが、突如倒産となり当日全社員解雇

4社目 上場企業に転職、現在に至る

 

となかなかの波乱の人生です。

 

www.ironmaaan.com

 

ちょっと波乱万丈すぎじゃない?

 

1〜3社目までは1社につき平均して9年ほど在籍してきました。

 

営業職ですがそれなりの役職にもつかせていただきました。

そのため収入においても少しずつではありますが、右肩上がりでの推移となっています。

 

とは言ってもTwitter界隈の方とは比較にならない程度の収入ですが…

 

働き盛りだと営業は何とかなるもんです。

そんな自分もすでに40代後半…

 

年収もそれなりの額となってくると、その収入を維持した上での転職は厳しくなってきます。

 

ましてや今は上場企業に在籍していることからも、これで安泰じゃないの?と周りからはよく言われます。

 

しかし今春での転職を決意しました。

その理由は…

 

仕事はやり甲斐をもっていきたい!

 

努力すればまだ年収を上げるチャンスはある!

 

と考えたからです。

 

f:id:js750nrms:20200210141350j:plain

 

今のまま貯金だけで老後を迎えるのは厳しい事もあって、投資をはじめました。

そのために投資はひたすら継続していく必要があります。

 

給与だけではカバー出来ないですからね。

 

それに合わせてサラリーマンという立場で安定した収入を得て、投資の原資を産み続けていく事が重要です。

 

今回の転職は毎月の入金力を、維持もしくは高めるための狙いも含まれています。

 

いわゆる前向きな転職だという事だね!

 

現在の状況に至った経緯と投資環境について

 

3社目の会社が突如倒産、その流れもあって現在の会社に即転職しています。

そのため転職は個人の都合だけではない様々な問題も絡んでいました。

 

3社目(倒産した会社)で発生した負債を抱えた4社目(いま在籍している会社)で負債分を回収するという流れを任される立場となったのです。

 

要は今在籍している会社は倒産した3社目の仕入先だったという事ですね

 

3社目時代の年収は担保されたものの、契約社員での入社となったのでした。

本来は別の会社に正社員として転職する予定だったのですが、敢えてその選択を行いました。

 

イメージ的には1年契約の間に負債の回収、顧客の対応行うための助っ人役

 

その目的を無事果たしたため、転職の決断をしました。

今春からいまの会社で契約社員→正社員の話もありましたが、正直魅力を感じる事が出来ないためお断りさせていただきました。

 

結果的には当初入社予定であった会社に転職する事になりました。

 

次の会社で正社員となった上、従来の年収も保証してもらえることはありがたい話です。

 

今のところ投資も計画通り継続して行えており、高配当戦略をとる自分にとっては早期に配当金を積み上げていきたいという思いもあります。

 

これまで出資や独立の話もありましたが、タイミングを考慮するとリスク面が大きく安全面と将来性・やり甲斐のバランス考慮しての選択です。

 

今回の転職で最低限の入金力を確保出来たので、従来通り投資を継続して目標へ向かえる事は大きいです。

 

しばらくは仕事も忙しくなるので投資に関してはこれまで通り時間を割くことが出来なくなるかもしれませんが、ETFの比率を上げるなど対策は講じていきたいと思います。

  

仕事が楽でも転職する理由

 

会社の転職当初は序盤こそあり得ないくらいの激務でしたが、途中からは営業の仕事もそれほどなくなりとても楽なものでした。

 

野球で言うと敗戦処理みたいな役割しかなかったので…

 

このままいまの会社で正社員の契約して、年収は多少下がるものの楽に生きていく選択もあったわけです。

現にその選択をしている同僚もいます。

 

ただ自分の場合は仕事においてもポジティブに生きていきたい

 

そう思ったからです。

 

おそらくこのまま楽して仕事していてもネガティブになるだけで、自分自身のプラスにならないと判断しました。

 

やっぱり仕事もプラス思考でいきたい!

 

もちろんこの先の見通しが立たない会社(所属部門)に属する魅力もありません。

 

ここは運命の分かれ道となるところですが、おそらく後で振り返っても後悔する事はないと思います。

 

f:id:js750nrms:20200210142034j:plain

 

何のために仕事をしていくのか?

 

これだけ強制的に転職を重ねるとこれまで見えていなかった事が見えてきます。

 

新入社員で入社した当初は、綺麗な自社ビルに憧れていたこともありました。

 

自社ビルに颯爽と出社するシーンがビジネスマン!ってイメージでした

 

倒産するとやはり安定が大事だと感じ、上場企業を選択したりもしました。

 

安定イコール上場企業って安直な発想…

 

その後企業の歯車になるより、やり甲斐だけを最優先に求めるべきか?と悩んだこともありました。

 

でも会社で仕事するのは大半の方が同様の理由かなと思うんです。

 

自身や家族が生計を立てるため、そして幸せのために労働収入が必要不可欠だから

 

仕事が嫌であろうとも仕方のないことなんです。

親から引き継いだ資産や特別な収入があるわけではない以上、当然の事ですよね。

 

しかしながらこうも考えるわけです。

 

実際に仕事に割く時間は1日で何割、1年で何割、人生において何割?と考えると膨大な時間を捧げているじゃないか!

 

いち早くそれに気づいている人たちが資産運用でアーリーリタイアを実現しています。

 

自分の場合は少し考え方が異なるのかもしれません。

なぜなら基本仕事を辞めるつもりがないからです。

 

もちろん会社の収入だけに頼らない不労所得は築き上げたいとも思っています。

 

ただ仕事も自分の生き甲斐の一部なんですよね

 

どうせなら人生の何割かを占める仕事でもポジティブに楽しくやっていきたいと考えています。

幸い同じ業界で転職続けているため、サポートしてくれる人や仲間がまわりにたくさんいます。

 

だから会社が変わっても営業としてやることは一緒で楽しく仕事が出来ています。

 

仕事もプライベートも楽しめながら、資産形成出来れば自分にとってはそれが最高

 

ってことだね

 

アーリーリタイア・セミリタイヤについて

 

f:id:js750nrms:20200210142929j:plain

 

Twitter界隈では凄腕投資家の方々が続々とアーリーリタイアしていってます。

 

正直羨ましいか羨ましくないかというと…

 

めちゃくちゃ羨ましいです!

 

最近はFIREって言葉をよく目にするよね

 

でも自分に向いてるか?向いてないか?って考えた時に、向いてないんだろうな…とも思います。

 

おそらくいまの業界の仕事が楽しいからって事もあるんでしょうね。

営業職も大好きですし。

 

とは言うものの、常に面白おかしく生きているわけではなく人生苦痛や苦悩の連続です。

 

突出した人間でない限り、様々な壁に打ち当たります。

自分も凡人なので。

 

でも会社が突如倒産しても、突然厳しい状況が訪れてもそれに屈しないハートだけはあると思ってます。

 

むしろそれしかありません

 

だから投資においてもその精神で取り組みたいと思っています。

 

日々勉強中だけど、吸収すべき事は山ほどあるしね

 

その過程でいつかリセッションに巻き込まれるでしょう!

 

それでもめげずにひたすら投資を継続し、耐え凌ぎたいと思っています。

 

いまは個別株中心にしていますが、仕事とのウエイト等バランス考慮するなら前述したようにETFや投資信託の比率を上げればいいかなとも思ってます。

 

そういう理由もあって、iDeCoの掛け金も来月から引き上げしました。

 

投資序盤は労働収入による投資資金がなければ、暴落時のチャンスがきても指を咥えて見るしかありませんしね…

 

なので結論です。

 

少しでも早くFIRE出来る状況に近づけるよう、投資で資産(配当金)を増やしていく

 

でも仕事も全力投球!

 

環境が整った時点で振り返れるようになりたいものです。

果たして何年後かはわかりませんが…

 

 

 'You can do it!'

 

いつも不定期ながらブログを読んでいただいて、本当にありがとうございます!

 

  

 

※あくまでも個人的見解であり、特定の銘柄を勧めるものではありません

 

くれぐれも投資は自己責任で! 

 

投資の格言・投資家の名言から改めて学んでみました

 

www.ironmaaan.com

 

2020年非課税枠(NISA)の活用についての方針です

 

www.ironmaaan.com

 

2019年の配当金まとめです

 

www.ironmaaan.com